NURO光 Moon&Sunのキャッシュバック金額と注意点
初回公開日:2018年12月12日
1.戸建てのキャンペーン内容
Moon&SunでNURO光を契約したら、新規申し込みの方限定で30,000円の現金キャッシュバックを受けられます。これに加え、NURO光電話を契約するとさらに5,000円が上乗せされるため、合計で35,000円です。
NURO光公式でもキャッシュバックを実施しています。NURO光公式で申し込みを行った場合、NURO光単体だけでも35,000円がキャッシュバックされます。NURO光電話を使わないというのであれば、キャッシュバック金額が大きい公式で申し込んだ方がお得でしょう。
しかし、NURO光電話を利用したいもしくは利用を検討したいというのであれば、Moon&Sunで申し込んだ方がお得です。なぜお得なのか、それについては後述します。
2.マンション(NURO光forマンション)のキャンペーン内容
Moon&Sunではマンション(NURO光forマンション)の申し込みを受け付けていません。そのため、マンションに住んでいる方がNURO光を申し込もうと思うと公式サイトから申し込むほかありません。しかし、「住んでいるマンションの階数が7階建て以下」の場合は話が別です。
Moon&SunでNURO光を申し込んでキャンペーンを受ける場合、「NURO光G2V」というプランに加入しなければなりません。NURO光G2Vは2年間の利用を約束すれば、月々4,743円で利用できるというお得なプランです。実はNURO光G2Vは7階建て以下のマンションなどの集合住宅にも対応しているため、戸建てと同じキャンペーン内容が適用されます。
この「7階建て以下」というのは、自身が住んでいる階を表すものではなく、マンション全体の階数が7階以下であることが条件です。それ以下であればNURO光の導入ができるので、キャンペーンの対象になります。
3.戸建てでキャッシュバックを受け取る条件
Moon&Sunからキャッシュバックを受け取るためには、4つの条件をクリアしていなければなりません。それでは条件を見ていきましょう。
〇1つ目
1つ目は、「Moon&SunからNURO光を申し込んでいること」です。Moon&Sunの指定するサイトから申し込みをしていない場合、キャッシュバックを受け取る権利が与えられないので、必ずMoon&Sunの指定するサイトからNURO光に加入しましょう。
〇2つ目
2つ目は「申し込みから12か月後の末日までに利用を開始していること」です。NURO光を申し込んだ日から数え、12か月後の末日までに利用を始めていない場合、キャッシュバックの対象になりません。しかし、この条件は特別なことがない限り必ず満たされるので心配しなくても良いでしょう。
〇3つ目(重要なポイント1)
3つ目は「12カ月間継続して利用すること」です。実は、Moon&Sunからキャッシュバックを受け取るにあたり、一番大切なポイントはここです。NURO光G2Vを12カ月間継続して利用しなかった場合、キャッシュバック金額を全額返さなければいけない場合があります。
Moon&Sunのサイトには明記されていませんが、おそらくコース変更(NURO光G2V→NURO光G2)も「継続利用に含まれない」と思いますので、12カ月間は必ずNURO光G2Vを利用しましょう。
〇4つ目(重要なポイント2)
4つ目は「支払い方法の登録を書面受け取り後10日以内にすること」です。NURO光の支払い方法はクレジットカードもしくは口座振替の2種類で、どちらか一方を選択し登録しなければなりません。口座振替の場合、事務手数料が発生します。
請求明細書が不要な場合は200円、必要な場合は300円(いずれも税抜)が毎月の利用料金に上乗せされて請求されます。もし、支払い方法を10日以内に登録しなかった場合、キャッシュバックの資格を失う場合があるので注意が必要です。
4.オプション契約の料金と解約方法
Moon&Sunでは、キャッシュバックを受け取るためにオプションを契約する必要はありません。しかし、「NURO光でんわ」を契約すればキャッシュバックが5,000円上乗せされます。
NURO光でんわは、NURO光が提供しているIP電話です。一般加入電話を使って電話をするより、NURO光でんわを使ってほうが通話料が安くなるなどメリットがある一方、停電時などには利用できないなどデメリットもあります。
NURO光でんわは、月額500円(関西は300円)かかりますが、ソフトバンクのスマートフォンなどを使っている場合は「おうち割光セット」の対象になり、月々最大1,000円がスマホ料金から割り引かれるのでお得でしょう。
オプション(NURO光のでんわ)の解約方法
そんなNURO光でんわの解約ですが、NUROサポートデスクに電話しなければなりません。WEBからは手続きができないので注意が必要です。NUROサポートデスクは「0120-65-3810(1月1日・2日を除く9時〜18時まで)に電話をし、オペレーターに「NURO光でんわを解約したい」という旨を伝えれば、解約手続きをしてくれます。
この時、入会証が必要になる場合があるので「So-net契約内容のご案内」を手元に用意しておくとスムーズに手続きできるでしょう。
5.キャッシュバックの受取時期
Moon&Sunからキャッシュバックを受け取るためには、「手続き」が必要です。しかし、Moon&Sun経由でNURO光を申し込んだ場合、申し込み時に電話で振込口座を伝えれば手続きは終わりです。
NURO光公式から申し込むと、開通月+4か月後中旬に送られてくるメールから手続きをしなくてはならず、メールを見落としてしまい受取期間(45日間)を過ぎるとキャッシュバックが受け取れなくなります。その点で、Moon&Sunは手続きし忘れがないので便利ですね。
Moon&Sunのキャッシュバック振込時期は「利用開始月の翌々月末日」です。NURO光の公式キャッシュバックと比較しても、Moon&Sunのキャッシュバックの振込は速いことが分かります。少し情報を整理してみましょう。
キャッシュバックの手続き方法
・Moon&Sun:申し込み時に口座情報を伝える
・NURO光公式:開通月+4か月後の中旬にメールで送られてくるリンクにアクセスし、登録する
〇キャッシュバックの受け取り時期
- Moon&Sun:利用開始月の翌々月末日
- NURO光公式:振込情報登録後1週間以内(最短翌日)
つまり、NURO光公式で申し込みをすると、キャッシュバックが受けられるまでに少なくとも5カ月程度はかかることになり、タイムラグが発生してしまうので「NURO光+NURO光でんわ」の利用を考えているのであればMoon&Sunから申し込むことをオススメします。