このエントリーをはてなブックマークに追加 

スカパー!の解約方法と解約する際に注意すべき点

 

本記事は、光回線の戸建て営業をしていた友人からの寄稿記事です。

 

私は光回線の契約をいただいた際に、テレビもスカパーからフレッツTVに乗り換えてもらう作業を何十回と経験しております。その際に私がお客さんに伝えていた、スカパー解約時の注意点や手順を、整理してお伝えして参ります。では、早速見ていきましょう。

 

 

スカパー解約方法は2通り

解約する際の方法は、「カスタマーセンターへ電話」か、「MYスカパー(WEB)手続き」かのどちらかになります。ご自分はカスタマーセンターに電話して解約する必要があるのか、MYスカパーからの解約でいいのかについても、手順を追ってご案内して参ります。

 

その前に解約に際して、自分の利用状況を知っておく方が良いでしょう。自分がどの方法で解約すればいいのか、また解約の際に違約金等がかかるのか確認しておく作業になります。少しめんどくさいですが、一緒に確認していきましょう。

 

解約の前に確認しておくこと

 

解約当月にチャンネル契約などをしていないか

 

解約をする当月に、新たなチャンネル契約をしていた場合は、基本的には解約ができないので注意が必要です。理由としては、スカパーのサービスは加入当月は無料で、翌月分からの請求になるシステムだからです。

 

どうしても解約が必要な場合は、コールセンターへ問合せする事をお勧めします。しかし、チャンネル契約や本契約の際に、契約期間の設定をされているプランを選んだ場合は、違約金等がかかる場合があるので、注意が必要です。

 

本解約とチャンネル解約は別です

 

スカパーの契約は基本料金の発生する本契約と、視聴するチャンネルやチャンネルパックのそれぞれに解約が必要です。

 

必要のないチャンネルだけを解約する場合は、チャンネル解約だけで構いませんが、そもそもスカパー自体を解約する場合は、本契約とチャンネル契約の両方を解約しておかないと、費用が発生し続ける場合があるので注意しましょう。

 

・支払いに滞納がないか確認
ご自身の利用料の支払い状況を確認し、滞納がある場合は解約できない事があるので、事前に確認しておくと良いでしょう。どのサービスでも同じですが、滞納があるままの解約は不可能です。滞納がある場合は、支払い方法などの手順をコールセンターなどに確認し、支払いを終えてから解約しましょう。

 

利用期間が決められている契約はないか確認

 

スカパーやチャンネル契約で、利用期間が決められているものはないか、確認しておくと安心です。利用期間内の解約の場合は、決められた違約金が発生する場合があるので、当初お得に加入しても、違約金の支払いでメリットが帳消しになる場合もあります。

 

具体的なキャンペーン例としては、以下の様なものがあります。

 

スカパー!アンテナサポート(アンテナ・標準取付工事) 10,000円
プレミアムはじめるサポート(チューナー・アンテナ・標準取付工事) 20,000円
プレミアムはじめるサポート(アンテナのみ)(アンテナ・標準取付工事) 10,000円
プレミアム光 はじめるサポート(チューナー・標準取付工事) 10,000円


こちらはスカパーホームページで案内されているキャンペーンの違約金一覧ですが、違約金が発生するケースは、この代表的なキャンペーン以外にもある場合もありますので、心配な方は、コールセンターで確認すると安心です。

 

ここまで確認が終われば、次に解約の準備に入ります。準備をしておくと解約の手続きをスムーズに進める事ができます。必要なものから見ていきましょう。

 

解約前に準備しておくもの

 

1、ICカードやB-CASカードを用意する

 

コールセンター又はMYスカパーでの解約の際には、カード番号が必要になります。ICカードやB-CASカードの番号になりますので、事前に確認しておくとスムーズです。カードはチューナーに挿入されているケースがほとんどですが、もしわからなければ、ホームページ等で確認すると良いでしょう。

 

2、客様番号を確認しておこう

 

請求書やスカパーの郵送物等に記載のある、お客様番号も同様に必要になります。コールセンターでも確認できる様ですので、手元に郵送物などがない場合は、確認しておくことをお勧めします。

 

 

スカパーを解約する手順

コールセンターで解約する

 

WEBでは解約手続きのできない、コールセンターで解約する必要のある方は、「レンタル機材を利用中」「解約当月に新規契約した」「料金滞納」の3パターンです。

 

キャンペーン等での加入や、プランによってレンタルチューナーやアンテナをご利用の際は、返却の必要もありますので、手順の確認を含めたコールセンターでの解約が必要です。

 

また、解約当月に新規契約した方と、料金に滞納がある方については、解約と対応の相談を兼ねてコールセンターへ連絡する事をお勧めします。

 

この場合は解約の可否も含めての判断が必要な為、早めに連絡する事をお勧めします。もちろん、上記の3パターン以外の方もコールセンター解約が可能です。WEB解約との比較をして、お好きな方法で解約を進めて下さい。

 

MYスカパーから解約する

 

登録作業が必要になりますが、WEBでのMYスカパーを利用した解約も可能です。先程ご紹介した、「レンタル機材を利用中」「解約当月新規契約した」「料金滞納」の3パターン以外の方は、この方法で解約が可能です。

 

解約完了メールを必ず確認

 

特にWEB申し込みの場合は、ネットワークの不具合やクリックの誤り等で、解約が出来ていない場合もあります。解約が受理された場合は、メールでの通知が来る様に設定できますので、必ず受理されたか確認をお勧めします。

 

解約したつもりでも解約出来ていない場合は、利用料が発生しますので念入りに確認しておく方が賢明です。また冒頭でもお伝えした通り、本契約の解約とチャンネル契約の解約が必要ですので、合わせてご注意ください。

 

解約時に知っておくとお得

月初に解約しても、月末まで利用可能

 

スカパーのシステム上、日割りはありませんので、解約月に月末まで利用する事ができます。月末になるとコールセンターなども混み合い、不要な待ち時間も増えるばかりなので、月初に解約申し込みしておいて、ゆったり月末まで楽しむのをお勧めします。

 

1年以内の再加入はおトク

 

解約後にまた視聴したいとなってもご安心ください。1年以内の再加入であれば、加入料の3,024円が無料になります。シーズン中に野球だけを見たい方や、期間の決まっている放送を視聴していた方にも、とっても便利なシステムですので覚えておくとお得です。

 

MYステージ情報も1年間は有効

 

加入中の方ならご存知の、スカパーMYステージのステータスも、1年以内の再加入であれば継続可能です。以前加入していた際に利用していなかった特典も、1年以内の再加入なら利用する事が出来るんです。

 

ご存知ない方は、郵送物やMYスカパー等からも確認がとれます。前年のスカパー利用金額に応じて設定されているステージで「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」「ダイヤモンド」の5段階が用意されています。そのステージに合わせ、特典が受けられるシステムなので、ご存知ない方も解約の際に確認しておくと良いでしょう。

 

営業マンの視点:スカパーの解約が増えている

 

以前は衛星放送を見る為には、スカパー一択の時代もありましたが、多チャンネルサービスも増え、目移りする様になってきました。また、外資系のDAZNにサッカー契約を持っていかれたりと、スカパーは利用者の確保で苦戦しているようです。

 

新しいサービスを気持ち良く利用する為にも、今回の内容も参考にして頂いて、スカパーのお得でスムーズな解約をお手続き下さい。

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加